伝統工法 平屋建て 床板張り (敷居部分)

ご実家のお敷地内に建てられる平屋建ての家

1月25日 金曜日 床板を張っています。

o0800060012250885415

敷居は桧、こちらのお部屋の床板は杉。

o0800060012250885415

床板が杉で、敷居が堅木(桜やタモ、ナラ、ケヤキなどの堅い木)だと
見た目も、堅さのバランスがとりにくいです。
でも、敷居は固めの方がいい、
バランス的にちょうどいいのが、「桧」。
ということで、桧を選んでいます。

敷居が先に納めてあるので、
床板は、この敷居に合わせて、一枚一枚削り合わせていきます。

o0800060012250885415 

機械で直角に切っても、
人間のすることなので、微妙に合わないところもあります。 

o0800060012250885415 

それを、手かんなで微調整。
ピタッと合うまで何度も繰り返します。

o0800060012250885415

向こう側は、サッシのアングルピースがのるところなので、
端っこがきれいに揃っていなくても問題はありませんが、
敷居に納めるこちら側重視で納めます。

o0800060012250885415

次回は、かまち部分です。

コメントを残す

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>